蒜山塩釜、40年前のあの子たちと御対面
2013.10.吉日
今や、おじさんの仲間入りした私にはもう出すことのできないあの現象・・・
「さわやかさ」
その最高峰に君臨してもおかしくないあの場所、、、
そう、
さわやかの最高峰
「蒜山高原の塩釜冷泉」に到着です。
早速、方向音痴の私には嬉しい伝説の地図です。
40年前に寺田武弘氏が作った万成石の石看板!!
さあ、これで迷宮入りすることは無く、
容易に目的地へ行くことが出来ます。

さあ、次は万成平の看板です!!
1973年~1977年の4年間かけて、
ようやくこの石彫公園「万成平」は出来たんですよ。

万成石を使っている量
じぇ・じぇ・じぇじぇ!
な・な・なんと!!
1000㌧万成石を使っています!!

あの西の軽井沢と名高い
「ひるぜん塩釜ロッジ」
を中心とする両備の高原リゾート施設!!
その一角を担う
石彫公園「万成平」
(※詳しく知りたい方はクリック!!)

さあ、ここに新たに40年の時を経て
万成石の寺田武弘氏の作品が置かれます!!
次回予告
「夢の様な食事をしてみたい!!」
今や、おじさんの仲間入りした私にはもう出すことのできないあの現象・・・
「さわやかさ」
その最高峰に君臨してもおかしくないあの場所、、、
そう、
さわやかの最高峰
「蒜山高原の塩釜冷泉」に到着です。
早速、方向音痴の私には嬉しい伝説の地図です。
40年前に寺田武弘氏が作った万成石の石看板!!
さあ、これで迷宮入りすることは無く、
容易に目的地へ行くことが出来ます。

さあ、次は万成平の看板です!!
1973年~1977年の4年間かけて、
ようやくこの石彫公園「万成平」は出来たんですよ。

万成石を使っている量
じぇ・じぇ・じぇじぇ!
な・な・なんと!!
1000㌧万成石を使っています!!

あの西の軽井沢と名高い
「ひるぜん塩釜ロッジ」
を中心とする両備の高原リゾート施設!!
その一角を担う
石彫公園「万成平」
(※詳しく知りたい方はクリック!!)

さあ、ここに新たに40年の時を経て
万成石の寺田武弘氏の作品が置かれます!!
次回予告
「夢の様な食事をしてみたい!!」
- 関連記事
-
-
40年の時空を超えた素晴らしい空間 IN 蒜山塩釜 2013/10/20
-
蒜山の空と緑と万成石 2013/10/16
-
蒜山塩釜、40年前のあの子たちと御対面 2013/10/12
-
3年がかりの大作!!ついに・・・。 2013/10/10
-
79才!!現役石彫家「寺田武弘」 2012/09/25
-
小さなかわいいモニュメント・・・ 2011/09/16
-
岡山名産 きびだんごと万成石 2011/06/06
-
スポンサーサイト