万燈会(まんどうえ)
2013.8.お盆
万燈会(まんどうえ)に行ってきました。

※【万燈会】とは お盆の晩に、たくさんの明かりを灯し先祖や各精霊の菩提を弔う行事
階段を多くの明かりが灯して、とてもきれいです。

我が家も一人一個「灯り」をともしました。

ジュニア達ウハウハのキッズコーナーです。
輪投げとスーパーボールすくいです。

あの泣く子も黙る「紙芝居」です。
去年の経験を生かし、BJ(兄)はもう見も聞きもしません。
内容が、
悪いことをしたら地獄に行くという内容なのですが、一年たってもその怖い内容を覚えているみたいです。
実際、去年この紙芝居をみた2時間後ぐらいに家で急に、
「SJ(弟)に悪いことしてるから、地獄に行くー(泣)」と、急に泣きだすほどの衝撃の紙芝居です。
SJ(弟)は、まだ?へっちゃらです。

お盆にお盆の行事がしっかり出来る幸せ・・・。
子どもたちには、意味はわからなくても必ず伝わるものはあると思います。
我が家では、
毎年のこのお盆の行事の繰り返しが我が家の考える「子育ての手助けのひとつ」に必ずなると考えています。
万燈会(まんどうえ)に行ってきました。

※【万燈会】とは お盆の晩に、たくさんの明かりを灯し先祖や各精霊の菩提を弔う行事
階段を多くの明かりが灯して、とてもきれいです。

我が家も一人一個「灯り」をともしました。

ジュニア達ウハウハのキッズコーナーです。
輪投げとスーパーボールすくいです。

あの泣く子も黙る「紙芝居」です。
去年の経験を生かし、BJ(兄)はもう見も聞きもしません。
内容が、
悪いことをしたら地獄に行くという内容なのですが、一年たってもその怖い内容を覚えているみたいです。
実際、去年この紙芝居をみた2時間後ぐらいに家で急に、
「SJ(弟)に悪いことしてるから、地獄に行くー(泣)」と、急に泣きだすほどの衝撃の紙芝居です。
SJ(弟)は、まだ?へっちゃらです。

お盆にお盆の行事がしっかり出来る幸せ・・・。
子どもたちには、意味はわからなくても必ず伝わるものはあると思います。
我が家では、
毎年のこのお盆の行事の繰り返しが我が家の考える「子育ての手助けのひとつ」に必ずなると考えています。
- 関連記事
-
-
なぎビカリアミュージアム~岡山化石発掘編~ 2013/08/27
-
ギリギリ・・・・~高梁川にて~ 2013/08/19
-
神庭の滝~スプラッシュ編~ 2013/08/17
-
万燈会(まんどうえ) 2013/08/16
-
安藤忠雄、すげー!! 2013/08/05
-
奇跡のちょんまげ祭り 2013/07/29
-
グラスタでリューター 2013/07/16
-
スポンサーサイト