墓地現場の下見②
2013.7.吉日
お客様からのご依頼で、
現場のチェック開始です。
現場は、
あの「弁当忘れても傘忘れるな!」の県北の岡山県真庭市です。
ではでは、現場に到着です。
「ここですか、場所は?」
「巻き石を巻くのであれば・・・。」
「本体が真ん中にきて・・・・」等々

「ここら辺に入口がついたら・・・」等々。

「サイン・コサイン・タンジェント・・・」
なんてことは言ってませんが、
寸法を追って大体の計算をしています。

これでお墓の大きさや形等々が決まれば、見積金額を出すことが出来ます。
実際の現場を見ながら、
色々なお話をしていくと、
やっぱり色々なものが見えやすいし、
具体的な事が決まっていきますよね。
さあ、どうなる!?
お墓は
建つのか!?
いや、
建たないのか!?
お客様の意向は??
次回予告
「どうなる!?お客様が出した決断は・・・!?」
お客様からのご依頼で、
現場のチェック開始です。
現場は、
あの「弁当忘れても傘忘れるな!」の県北の岡山県真庭市です。
ではでは、現場に到着です。
「ここですか、場所は?」
「巻き石を巻くのであれば・・・。」
「本体が真ん中にきて・・・・」等々

「ここら辺に入口がついたら・・・」等々。

「サイン・コサイン・タンジェント・・・」
なんてことは言ってませんが、
寸法を追って大体の計算をしています。

これでお墓の大きさや形等々が決まれば、見積金額を出すことが出来ます。
実際の現場を見ながら、
色々なお話をしていくと、
やっぱり色々なものが見えやすいし、
具体的な事が決まっていきますよね。
さあ、どうなる!?
お墓は
建つのか!?
いや、
建たないのか!?
お客様の意向は??
次回予告
「どうなる!?お客様が出した決断は・・・!?」
- 関連記事
-
-
こりゃええなー、丁場初見学① 2013/07/26
-
墓地現場の下見② 2013/07/24
-
サプライズ仮組③ 2013/07/23
-
検品・文字の打ち合わせ④ 2013/07/22
-
2つの顔を持つ世界に一つのお墓⑤ 2013/07/20
-
おいおい、顔が見たくなったぜ!⑥ 2013/07/19
-
最高のお気に入りのお墓が建立できました!!⑦ 2013/07/18
-
スポンサーサイト