数寄屋門の敷居石~加工編~
2013.6.吉日
最近では珍しい
THE・和
と言いたくなる
数寄屋門の敷居石の注文が来ました!!
当然、石は日本の色「桜」の桜御影・万成石という流れです!!
さらに、
一本釣りの梅宮・松方も驚く、
3300㍉(3m30㌢)の一本物というこだわりです。
ではでは、
加工モード
パッと見、黒いものを入れて何をしてるんだ??てな感じですが、
L字になる部分を切ってます。

大方の形が出来ました。

次は、
柱が来る部分にボルトで留める為のの貫通穴を開けています。

レールが入る溝も入れましたよ。
さあ、レールは入るか否か!?

一か八かで、
ガリレオも驚く具合に計算通りに
レール入りました!!

真ん中の少しオシャレにへこんだ部分が入口のメイン部分になります。

さあ、
レールの固定もOK!!
コの字の仮組もOK!!

トラックへ全ての万成石・道具を積込み、
さあ発射5秒前です!!

さあ、現場はどんなだ!?
次回を待て!!
最近では珍しい
THE・和

数寄屋門の敷居石の注文が来ました!!
当然、石は日本の色「桜」の桜御影・万成石という流れです!!
さらに、
一本釣りの梅宮・松方も驚く、
3300㍉(3m30㌢)の一本物というこだわりです。
ではでは、

パッと見、黒いものを入れて何をしてるんだ??てな感じですが、
L字になる部分を切ってます。

大方の形が出来ました。

次は、
柱が来る部分にボルトで留める為のの貫通穴を開けています。

レールが入る溝も入れましたよ。
さあ、レールは入るか否か!?

一か八かで、
ガリレオも驚く具合に計算通りに
レール入りました!!

真ん中の少しオシャレにへこんだ部分が入口のメイン部分になります。

さあ、
レールの固定もOK!!
コの字の仮組もOK!!

トラックへ全ての万成石・道具を積込み、
さあ発射5秒前です!!

さあ、現場はどんなだ!?
次回を待て!!
- 関連記事
-
-
あの日本を代表する建物「聖徳記念絵画館」は万成石なんですよ!! 2016/08/04
-
万成石で洗面カウンター!! 2015/07/09
-
犬走りと束石 2015/05/27
-
数寄屋門敷居石~施工・完成形~ 2013/06/19
-
数寄屋門の敷居石~加工編~ 2013/06/17
-
この加工は大変だった~20㍉厚コタタキ~ 2012/02/08
-
建築用石材「万成石;挽材」 2011/12/06
-
スポンサーサイト