太陽の丘
2012.3.吉日
お彼岸
私のじいさんのお墓参り
に行ってきました。
その後、同じ矢坂山にあり弊社の丁場の反対側にある太陽の丘という公園に子どもを連れて行きました。
恐竜の滑り台と長いローラー滑り台があることで地域の人たちは知られている伝説の公園です。

そして、この公園を含む施設内には万成石が多くあります。
この石積みも当然万成石。

山にくっついたままの万成石があちらこちらにポコポコあり、子どもたちの行く手を邪魔します。

恐竜の滑り台は、ワイルドな杉ちゃんでさえ驚くほどのワイルドスピードです。
SJは完全着地失敗です。

そして、もうひとつのメインといっても過言ではない、
泣く子も黙る
LONG LONG ローラー滑り台です。
GOD SMILE が飛び出します。

お彼岸
私のじいさんのお墓参り

その後、同じ矢坂山にあり弊社の丁場の反対側にある太陽の丘という公園に子どもを連れて行きました。
恐竜の滑り台と長いローラー滑り台があることで地域の人たちは知られている伝説の公園です。

そして、この公園を含む施設内には万成石が多くあります。
この石積みも当然万成石。

山にくっついたままの万成石があちらこちらにポコポコあり、子どもたちの行く手を邪魔します。

恐竜の滑り台は、ワイルドな杉ちゃんでさえ驚くほどのワイルドスピードです。
SJは完全着地失敗です。

そして、もうひとつのメインといっても過言ではない、
泣く子も黙る
LONG LONG ローラー滑り台です。
GOD SMILE が飛び出します。

- 関連記事
-
-
姫路セントラルパーク~遊園地編~ 2012/05/03
-
姫路セントラルパーク~サファリ編~ 2012/05/02
-
岡山アークバレー・花見2012 ~MM5~ 2012/04/02
-
太陽の丘 2012/03/20
-
ひとつ大きくなるということ・・・幼稚園準備 2012/03/14
-
バレンタインデー2012 2012/02/15
-
節分。おにはそとー!! 2012/02/03
-
スポンサーサイト