憧れのマドンナが・・・焼うどんを・・・。
2011・2・吉日
私が若かりし頃の隣町の憧れのマドンナがお昼御飯に手料理を持ってきてくれました。
この袋の中にあの手料理が・・・
少しずつ、「与えられる人」から「与える人」に変わってゆきます。

いつかあなたの笑顔によく似た男の子と・・・

あの江崎にある名店喫茶「パンの木」の看板メニューを再現・彷彿とさせる「焼うどん」です!!

さらに、窯で炊いたお米のおにぎりもついて、焼うどん定食です。
しかも、親方・部長・私と3人前です!!

味は・・・・
最高です。
間違いない味です。
少し大きめに切った野菜も最高の食感で、味付けも化学調味料を一切使ってない喉の渇かないとてもおいしい仕上がりです。
わざわざ家で作って、うちの会社まで持ってきてくれた冨士麺ず工房の若女将・マイちゃん、ありがとう!!
※冨士麺ず工房とは、岡山のらーめん業界には無くてはならない有名製麺所です。
最後の晩餐は何にする?
と、聞かれたら
・・・・
・・・・・
迷わず、
「あの伝説の焼うどん」
と、マイちゃんに質問されたら、答えるでしょう
。
私が若かりし頃の隣町の憧れのマドンナがお昼御飯に手料理を持ってきてくれました。
この袋の中にあの手料理が・・・
少しずつ、「与えられる人」から「与える人」に変わってゆきます。

いつかあなたの笑顔によく似た男の子と・・・

あの江崎にある名店喫茶「パンの木」の看板メニューを再現・彷彿とさせる「焼うどん」です!!

さらに、窯で炊いたお米のおにぎりもついて、焼うどん定食です。
しかも、親方・部長・私と3人前です!!

味は・・・・
最高です。
間違いない味です。
少し大きめに切った野菜も最高の食感で、味付けも化学調味料を一切使ってない喉の渇かないとてもおいしい仕上がりです。
わざわざ家で作って、うちの会社まで持ってきてくれた冨士麺ず工房の若女将・マイちゃん、ありがとう!!
※冨士麺ず工房とは、岡山のらーめん業界には無くてはならない有名製麺所です。
最後の晩餐は何にする?
と、聞かれたら
・・・・
・・・・・
迷わず、
「あの伝説の焼うどん」
と、マイちゃんに質問されたら、答えるでしょう

- 関連記事
-
-
お菓子工場見学~鳥取・倉吉~ 2012/04/21
-
らーめんマル天・西店・・・小さな巨人現る 2012/03/25
-
東日本大震災 1年 2012/03/12
-
憧れのマドンナが・・・焼うどんを・・・。 2012/02/23
-
しばたのたい焼き・アミーゴの箱 IN 福力荒神祭 2012/01/25
-
福力荒神大祭~縁起のいいお墓~ 2012/01/16
-
毎年恒例、最上稲荷初詣 2012/01/05
-
スポンサーサイト