福力荒神大祭~縁起のいいお墓~
岡山県津山市のお祭り「福力荒神大祭」情報。
今年の福力荒神大祭は、
2012.1月23日(月)~1月25日(水)です。
※毎年、旧暦の正月に合わせたものです。
※マムシ除け・安産の神様で有名です。
この福力荒神大祭は、世界でも類を見ない珍しいお祭りです。
何が珍しいかと言いますと、
たい焼き等の露店が並ぶ中、その中に混じり石屋さんが墓石の露店!?(展示スペース)を出すのです。
このお祭りでお墓を買うと縁起が良いという云われがあるからです。
「予告!!」
今年は、万成石のお墓もこの福力荒神大祭に出ます。
※地産地消で、岡山の地に岡山の石を・・・。
ぜひ、御都合の合う方は、実物の万成石のお墓を見に来て下さい。
桜御影、綺麗です!!
今年の福力荒神大祭は、
2012.1月23日(月)~1月25日(水)です。
※毎年、旧暦の正月に合わせたものです。
※マムシ除け・安産の神様で有名です。
この福力荒神大祭は、世界でも類を見ない珍しいお祭りです。
何が珍しいかと言いますと、
たい焼き等の露店が並ぶ中、その中に混じり石屋さんが墓石の露店!?(展示スペース)を出すのです。
このお祭りでお墓を買うと縁起が良いという云われがあるからです。
「予告!!」
今年は、万成石のお墓もこの福力荒神大祭に出ます。
※地産地消で、岡山の地に岡山の石を・・・。
ぜひ、御都合の合う方は、実物の万成石のお墓を見に来て下さい。
桜御影、綺麗です!!

- 関連記事
-
-
東日本大震災 1年 2012/03/12
-
憧れのマドンナが・・・焼うどんを・・・。 2012/02/23
-
しばたのたい焼き・アミーゴの箱 IN 福力荒神祭 2012/01/25
-
福力荒神大祭~縁起のいいお墓~ 2012/01/16
-
毎年恒例、最上稲荷初詣 2012/01/05
-
珍味の解放~孤独よ、さらば~ 2012/01/02
-
皆既月食 2011/12/10
-
スポンサーサイト