運動会の前に・・・必勝法!!
運動会の前日・・・
あの革命児「ゆらちゃんのぱぱ」が書いた絵本「ゆらちゃんのおはかまいり」のおかげか、
私「明日、運動会だから天国のじいちゃんに運動会で速く走れるようにお願いしに行くか?」
J「行く行く!!」
てな具合に、早速、墓参りです。
絵本の通り、小さい体でお掃除するお水を二人とも持って行ってます。

BJ「うんどうかいで、はやくはしれますように!!
」
SJ「うんどうかいで、はやくはしれますように!!!!」
※SJはまだ幼稚園に行ってないから運動会で活躍できないのに
基本的に何でも兄ちゃんの真似しますよね。

子どもにとって、お墓参りはお願いする場所なんですよね。
動機は「お願い」だから、お墓参りを行くという行動に当然前向きです。
これで、明日の運動会は大丈夫でしょう。
私も「お墓参りでおじいちゃんにお願いしたから、早く走れるぞ!!」と自信もって声かけ出来ます。
あの革命児「ゆらちゃんのぱぱ」が書いた絵本「ゆらちゃんのおはかまいり」のおかげか、
私「明日、運動会だから天国のじいちゃんに運動会で速く走れるようにお願いしに行くか?」
J「行く行く!!」
てな具合に、早速、墓参りです。
絵本の通り、小さい体でお掃除するお水を二人とも持って行ってます。

BJ「うんどうかいで、はやくはしれますように!!

SJ「うんどうかいで、はやくはしれますように!!!!」
※SJはまだ幼稚園に行ってないから運動会で活躍できないのに


子どもにとって、お墓参りはお願いする場所なんですよね。
動機は「お願い」だから、お墓参りを行くという行動に当然前向きです。
これで、明日の運動会は大丈夫でしょう。
私も「お墓参りでおじいちゃんにお願いしたから、早く走れるぞ!!」と自信もって声かけ出来ます。
- 関連記事
-
-
楽しく生きるコツ、、、お墓参り~2013お盆~ 2013/08/14
-
本気の墓掃除!! 2013/08/11
-
初潜入!!MJO発動!! 2013/04/30
-
じーちゃん・・・オラにパワーを・・・ 2012/09/24
-
お墓参り・・・情操教育に良いんだろうな~・・・ 2012/08/12
-
お墓参り 2012/04/30
-
運動会の前に・・・必勝法!! 2011/10/08
-
スポンサーサイト