神セブンの一人・・・満を持して登場!!
2011/09/01
2010.8.吉日
万成石の丁場に熱い男が来られました。
その方は、石マニア界の「神セブン」の一人とされているとか、いないとか・・・。
けど、本当に岩石に対しての知識が深く、我々も地質学的な部分でとても勉強になりました。
本当にありがとうございました。
やはり、写真を撮ります。

どんどん撮ります。

まだまだ撮りまくります。

出ました、リーサルウェポン!!
必殺の「神セブンハンマー」!!これでどんなものでも割っていきます。

またまた出ました、ファイナルウェポン!!
次は、大きさがわかる為の「神ものさし」です。

今回の方は、自らがブログをされている方です。
タイトルは「岩石と土の表情」というブログです。
これから9月1日から2ヵ月間、毎日万成石の情報をブログでUPしてくれるそうです。
だから、私もこの丁場見学のブログページを我慢に我慢を重ね、今日、満を持してUPしました。
弊社にとっては本当にありがたい話です。
石屋とは違う見方なので、万成石の新たな掘り下げ方が楽しめそうです。
武田石材公認ブログです!!
「岩石と土の表情」
火山と枕状溶岩が好きな私が各地を歩きながら撮り溜めた面白い地層や岩石の表情を紹介してみようと考えて「枕状溶岩の露頭」のサブとしてこのブログを始めました。出来るだけ頻繁に画像をUPしたいと考えています。
今日からほぼ2ヶ月間、岡山地方の代表的石材の一つである「万成石」に関係する画像をご案内します。
皆さまぜひよろしければ、このブログにお立ち寄りください。
よろしくおねがいします!!
万成石の丁場に熱い男が来られました。
その方は、石マニア界の「神セブン」の一人とされているとか、いないとか・・・。
けど、本当に岩石に対しての知識が深く、我々も地質学的な部分でとても勉強になりました。
本当にありがとうございました。
やはり、写真を撮ります。

どんどん撮ります。

まだまだ撮りまくります。

出ました、リーサルウェポン!!
必殺の「神セブンハンマー」!!これでどんなものでも割っていきます。

またまた出ました、ファイナルウェポン!!
次は、大きさがわかる為の「神ものさし」です。

今回の方は、自らがブログをされている方です。
タイトルは「岩石と土の表情」というブログです。
これから9月1日から2ヵ月間、毎日万成石の情報をブログでUPしてくれるそうです。
だから、私もこの丁場見学のブログページを我慢に我慢を重ね、今日、満を持してUPしました。
弊社にとっては本当にありがたい話です。
石屋とは違う見方なので、万成石の新たな掘り下げ方が楽しめそうです。
武田石材公認ブログです!!
「岩石と土の表情」
火山と枕状溶岩が好きな私が各地を歩きながら撮り溜めた面白い地層や岩石の表情を紹介してみようと考えて「枕状溶岩の露頭」のサブとしてこのブログを始めました。出来るだけ頻繁に画像をUPしたいと考えています。
今日からほぼ2ヶ月間、岡山地方の代表的石材の一つである「万成石」に関係する画像をご案内します。
皆さまぜひよろしければ、このブログにお立ち寄りください。
よろしくおねがいします!!
- 関連記事
-
-
万成に魅せられて。福島から2回も!! 2011/10/03
-
万成の山にダイヤの原石!? 2011/09/25
-
あの日石展の受賞者が・・・ 2011/09/09
-
神セブンの一人・・・満を持して登場!! 2011/09/01
-
浜松の子どもたち・・・集~合~!! 2011/08/30
-
呉からトラックで・・・しかも2台!!の丁場見学。 2011/08/22
-
ジカバー・ニッポン社長、丁場見学 2011/08/13
-
スポンサーサイト