オーダーメイド水車付き草屋!!かなり良い!!
あの伝説のかわいさを誇る
草屋灯篭
しかも今回は、
水車付き
弊社も初めて作ります!!水車が付いた草屋を作ります!!
では、
水車付き草屋
作成開始です!!
家本体の部分

水車の部分加工途中

家の前部分
後ろ面

家の中をくりぬく為に
穴あけ機で穴をあけていきます

影で見にくいですが、
穴を繋げて大きな空間の穴を作ります。

つぎは、
屋根の部分です。
さんかくの形にする為、切込みを入れていきます。

いい感じに出来上がってきました。
屋根前側
もう少し!!

よし!
完成の仮組です!!
自然石の台石もつけて、
さらに良い雰囲気に仕上がりました!!
では、現場へ!
あの伝説のお寺
聖運寺 真如院さんです!!
まずは、台石セット

本体も据え、
三太郎の力を借りまくり
屋根をパイルダーオン!!
完成です!!
手前から
草屋、テーブル、善導寺
すべての万成石が三位一体となり、
伝説のハーモニーを感じさせる庭となりました!!
以前、据えた善導寺には、
木枠が入っていてさらにグレードアップしておりました!!
障子部分がパカッととれて、
火袋の中には、
あの伝説のロウソクもピットインです!!
ゆっくり心も体も休まる
充実した空間が出来たと思います!!
ぜひ、
聖運寺 真如院へ行ってみてください!
あの伝説の住職と伝説の空間に心落ち着くこと間違いなしです!!
そして、伝説は、
もう少し続きます。。。カミングスーン
- 関連記事
-
-
オーダーメイド水車付き草屋!!かなり良い!! 2020/08/01
-
七重の塔・泰平・織部・菊鉢・雪見・善導寺、日本の心が沁みわたります!! 2019/11/26
-
灯篭加工がとまんない!!「泰平」・「七重の塔」編 2019/11/21
-
あの伝説の寺に灯篭据えつけてきました!! 2019/08/19
-
素晴らしき灯篭。あの蘭渓(ランケイ)です。。。 2018/06/02
-
七重塔と銭鉢 IN 倉敷 2013/11/06
-
20年ほど前の、、、 2013/01/08
-
スポンサーサイト