あの伝説の寺に灯篭据えつけてきました!!
2019.8.吉日
あの灯篭を愛してやまない
伝説のお方からの仕事です!!
善導寺2本と雪見灯篭を作っていきます!!
では、ミッションスタート!!
大口径で原石を切っていきます!!

形を作っていきます!!
これは柱部分!

地輪部分の切りカゲ加工途中

整ってきました

これは笠の裏部分

善導寺の各パーツ完成!!!

次は、雪見灯篭

仮組もしていきながら、、、

雪見の火受け部分

火袋

完成です!!

他にも実は、新たに作った織部と
展示品だった銀閣、菊鉢もあります!!

では、すべて準備できたので、、、
ダイナミックジャンプで
現場へGOです!!
トウ!!
※あの伝説のキャメラマン桑島智輝撮影
桑島智輝に関するまんなりいしお発信情報はこちら→クワジマに関する4つの記事
シャキ―――ン!!
無事着地!!
トラックに詰め込みまくりです!
善導寺の
地輪を据えていきます!!

レベルをだして、、、
バッチリ!!!!!
さあドンドン据えていきます!!
デデ――――ン!!
善導寺完成でーーす!!
1対です!!
すべての工事が終わった姿が早く見たいものです!!

菊鉢と織部は、後日、造園屋さんがすえてくれます!!
続いて、
雪見灯篭!!
自然石の台石が宙を舞います!!

パイルダーオン!!
さあ、果報は寝て待て!!
続きは秋ごろです!!
お楽しみに~!!
- 関連記事
-
-
オーダーメイド水車付き草屋!!かなり良い!! 2020/08/01
-
七重の塔・泰平・織部・菊鉢・雪見・善導寺、日本の心が沁みわたります!! 2019/11/26
-
灯篭加工がとまんない!!「泰平」・「七重の塔」編 2019/11/21
-
あの伝説の寺に灯篭据えつけてきました!! 2019/08/19
-
素晴らしき灯篭。あの蘭渓(ランケイ)です。。。 2018/06/02
-
七重塔と銭鉢 IN 倉敷 2013/11/06
-
20年ほど前の、、、 2013/01/08
-
スポンサーサイト