万成石夫婦墓+五輪塔加工開始!!こだわりのビシャン仕上げ!
2019.5.吉日
今年の2月に
あの伝説の一本の電話が、、、
そこから始まった伝説のお墓づくり物語
今回は、
今ある亡き父のお墓を
万成石のお墓に変えたいというものです。
しかも、山梨県です。
では、加工よりスタート。
ご注文の寸法に
万成石を切削していきます。

今回は、ビシャン仕上げのお墓を作りたいということで、
ビシャンを叩いていきます。
ビシャン仕上げは、
このようなざらざらとした表情になります。
寸法に合わせて形を切っていきます。

着々と出来ていきます。
実は、夫婦墓と五輪塔の二組です。
左が夫婦墓
右は五輪塔です
お施主様の想いを何度も何度も聞きながら
オーダーメイドの形で仕上げていってます。
塔婆立ても出来、大体完成です。
夫婦墓の竿石の正面は、額彫り水磨き。
五輪塔の竿石部分も水磨き
拝石もセットして仮組完成と思いきや、、、、
お施主様とメールの写真での確認・やり取りの中で、
五輪塔をもう少し大きくしたいということになり、
もう一段五輪塔の台石を追加になりました。
これで本体は完全に完成です。
次回予告
「お施主様の想いを汲んで万成石のお墓山梨県へ」
- 関連記事
-
-
万成石ビシャン仕上げの夫婦墓・五輪塔完成! 2019/05/21
-
万成石夫婦墓+五輪塔加工開始!!こだわりのビシャン仕上げ! 2019/05/21
-
スポンサーサイト