-
万成石9寸先祖墓建立万成石和墓
2019.7.吉日あの伝説のお客様からまんなりいし(万成石)9寸先祖墓のご注文です!!では、開始です!着々と部品がそろっていきます!!役物加工「丸布団」花瓶型花立て色んな役物加工の途中大体出来ましたので、最後に骨壺を入れる入り口の為の中台の切り込み加工この様な感じです仮組完成です!!戒名柱も今回はお施主様の希望の特注の大きさです。文字の原稿を貼って、お施主様に確認してもらいます!OK出ました!!では、現場...
-
あの吉田組の新社屋に万成石のメビウスの輪完成!牛尾啓三
2019.6.吉日あのまだ寒かった2月、、あの伝説の兵庫のV6属性、、、牛尾啓三先生と吉田組さんたちが万成石の視察に来られました。その視察から約4か月、、、ついに伝説のミッション始動です!!雑割石約40トン分!!晴れの日も、、曇りの日も、、、、春の予感を感じさせる暖かくなりはじめた心地よい日も、、、、割りまくりました!!!では、現場の吉田組に配達です!!門にはコブ出し仕上げの万成石門柱!!今ある旧...
-
迷子になりそうな18本のお墓参りと雑草抜きが大変!!後世の為にも万成石でお墓をまとめたい!万成石自然石墓全国
2019.6.吉日ついにあの現場が動き出します!!先祖代々の個人墓や夫婦墓、18本をまとめて新規の墓地にお墓を移し、新規の万成石のお墓を建てる工事です。では、スタート!!現場はここです!色んな個人墓等があります。迷宮入りになりそうなぐらい転々と移設するお墓があります。時、場所は変わり、工場の方では、着々と加工も進んでいます!!加工の進捗状況が楽しみで毎週のように来てくださいました。ついに文字彫りの打ち合わ...
-
西日本豪雨からもうすぐ一年。。。こんなお手伝いもできるんだな。。。桜御影万成石
2019.6.吉日あの西日本豪雨からもうすぐ一年、、、、今でも仮設住宅に住んでいたり、大変なことは多々ある爪痕。。しかし、人間そこまで弱くない生き物です。前向きに、少しずつ気持ちも落ち着いてきて、「もうすぐ一年経つんだな、、、」と、記憶を振り返ることが出来始めた最近。。。岡山の真備に住んでいて被災された方からこのような依頼がありました。「この表札をくっつけてくれないか。。死んだ親父の形見が何もなくなって...